2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 admin TOKYO+ 社内定例会議の様子 弊社では月に1回、定例会議を行っています。 普段メンバーはそれぞれの現場で働いているため、なかなか一堂に会することはありません。 特に現在ラオスに駐在中のメンバーに会うことは難しく(社長を合わせて2人しか直接会ったことが […]
2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 admin 国際協力 業務調整員講座を実施しました。 先日、社内で業務調整講座を実施しました。業務調整専門家経験者であり、現在もIT専門家としてプロジェクトに参画中のメンバーが講師を務め、現在国内で業務するメンバー4名+ラオス駐在中のメンバー1名が参加しました。 Agend […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月5日 admin 国際協力 オンライン講義を実施しました。 弊社では、国際理解教育/キャリア教育の出前授業を実施しています。 アッサラームアレイクム。Nangeen deg?Yeengi ci jam? 相変わらず寒い日が続きますが、今朝出勤途中に梅の花が芽吹いているのを見て、一 […]
2022年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 admin 国際協力 新年のご挨拶(2022年) 新年あけましておめでとうございます。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 昨年も一昨年に引き続き新型コロナウイルスの感染拡大が続きましたが、幸いにもメンバー全員が健康に過ごすことができました。今年1年も健康第一で過 […]
2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 admin 国際協力 2021年を振り返る。TOKYO2020Paralympics 皆さんこんにちは。 今年も残すところ僅かとなりましたが、印象に残っている出来事や思い出はありますか? 2021年夏。 例年にも増して暑い熱い夏だったことを、覚えていらっしゃるでしょうか。 上の写真、何だか分かりますか? […]
2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 admin 国際協力 第3回オンライン出前授業を実施しました 弊社では、国際理解教育/キャリア教育の出前授業を実施しています。 アッサラームアレイクム。Nangeen def? 師走ですね。2021年も残りわずか・・ そういえば、この前友人と話していて、「11月に霜月になったねぇ~ […]
2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 admin TOKYO+ 活動の写真をプライバシーを配慮したイラストにする 今月会社でセミナーを開くのですが、プライバシーに配慮しつつ、活動の様子が分かるものにしたいと思い、ちょっと調べました。結果、こんな感じで紹介画像ができました。 顔が分からないように加工されていながらも、4人が並んでパソコ […]
2021年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 admin 国際協力 セキュリティ人材フレームワーク(NICE, SecBoK)勉強会 今週月曜日、インドネシア国セキュリティ人材育成プロジェクトのメンバーを中心に、セキュリティ人材プレームワークであるNICEフレームワーク及びSecBoKの概要と使い方について、勉強会を実施しました。 アジェンダは以下の通 […]
2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 admin 国際協力 第2回オンライン出前授業の生徒さん達の感想 3月に実施した、第2回オンライン出前授業の感想を生徒さん達から頂きました。本当は全員分紹介したいほど、皆さん心に残る感想を書いて下さいました。 感想を読むと、ちゃんと伝わっていたんだなぁという安心感と、そう感じたんだ!と […]
2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 admin 国際協力 第2回オンライン出前授業を実施しました 弊社では、国際理解教育/キャリア教育の出前授業を実施しています。 Bonjour! Ça fait longtemps. こんにちは、ご無沙汰しております。 元セネガル隊員、入社2年目の社員Yです。 今回は東京都足立区の […]