2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 admin 国際協力 セネガルとIT 今回は、セネガルで2年間環境教育隊員として活動していた社員より、「セネガルとIT」をお送りします。 筆者はIT未経験者なので、セネガルの暮らしを中心とした、IT事情をお届けできればと思います。 西アフリカの最西端に位置す […]
2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 admin 国際協力 タンザニアとIT JICA海外協力隊としてタンザニアに派遣されていた社員より、現地のICTに関連する情報をお伝えします。有益な情報とはまったくいえないですが、へーそうなんだ、と読んでもらえればいいなと思っています。 アフリカ×ICTといえ […]
2020年7月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月19日 admin 国際協力 ラオスとIT ラオスのプロジェクトに関わる社員より、現地のIT事情や体験など、少しご紹介したいと思います。 ラオスは私にとって2017年6月末に帰国してから、2019年3月に再赴任して久しぶりに滞在した国です。そこで今回は淡々とラオス […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 admin 国際協力 インドネシアとIT インドネシアのプロジェクトに関わる社員より、現地のIT事情や体験など、少しご紹介したいと思います。 赴任してまず驚いたのはインドネシアの発展ぶりです。 最初に泊まったホテルから見えた高層ビル群。 勤務先の大学構内を自由に […]
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 admin 情報技術 弊社でのZoom活用事例紹介 今、緊急事態宣言でリモートワークを新しく始めた方も多いかと思います。弊社でも入社予定のメンバーが地方からの上京を見合わせており、IT業界未経験の方のため自宅にて自習してもらっています。プログラミングや情報処理の分野は初学 […]
2018年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年1月15日 admin 情報技術 会社の雑談を画像化してみました 会社の雰囲気を紹介したいと思い、Slackで普段流れている雑談を可視化してみました。画像自体の説明はこちらのリンクをご覧ください。大まかな流れはからあげさんという方のチュートリアル通りなのですが、Slackを利用して分析 […]
2017年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 admin 国際協力 ガーナの電話事情 こんにちは!青年海外協力隊ガーナOGの社員が、ガーナの電話事情についてご紹介します。 日本と比べたら、生活水準は低めのガーナ。でも、どんなにお金がない人でも大概スマートフォンは持っています。ちなみに彼らは、通話専用の電話 […]
2017年8月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 admin 国際協力 青年海外協力隊 in ラオス 今回は社員の永田彰の投稿です。私は2015年の3月から2年4カ月ほど会社を休職して、青年海外協力隊に参加してきました。青年海外協力隊は、ボランティアとして発展途上国の様々な組織に入り、その国の人と同じ生活をしながら、組織 […]
2015年5月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 admin 情報技術 タイムカードアプリ パソコンに接続したICカードリーダーに、定期券やおサイフケータイなどをかざすことでスタッフの出退勤記録を打刻できる、勤怠管理用のタイムカードアプリを開発しました。 勤怠データはCSVファイルとして出力できますので、紙のタ […]
2015年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 admin 情報技術 WordPress プラグイン いま流行りの WordPress を使ったウェブサイトの構築に関わる機会に恵まれました。サイトの仕様は至ってシンプルだったのですが、唯一、サイト更新担当者用に簡単なデータベースの管理画面を用意する必要がありました。この機 […]