Six Months in Cybersecurity and Japanese Culture
Hello, I’m Sacha. I’m from the UK and came to Japan to explore its fascinating culture and to work as an intern, gaining valuable experience with Tokyo ICT. Over the past six months, I’ve had the opportunity to learn a great deal about cybersecurity and software development, along with the powerful tools used in the field. I’ve also learned two new programming languages, which I believe will be invaluable for my future endeavors.
When I first started my internship, I found it quite challenging—both adjusting to working in an office environment and adapting to Japanese work culture. However, I received a lot of support, which helped me overcome these hurdles. Thanks to this, I was able to develop a network analysis tool for the company—my proudest achievement so far in my software development journey.
I’ll miss the wonderful places, the delicious food, and the amazing people I’ve met here. If you’re thinking about coming to Japan for an internship, I highly encourage you to give it a try as it’s a amazing experience you won’t regret!
こんにちは、サシャと申します。イギリス出身で、日本の魅力的な文化を体験し、TOKYOでインターンとして貴重な経験を積むために来日しました。過去6か月間で、サイバーセキュリティやソフトウェア開発、そしてその分野で使われている優れたツールについて多くのことを学ぶ機会に恵まれました。また、新たに2つのプログラミング言語を習得し、今後のキャリアにおいて非常に役立つ知識になると感じています。
インターンを始めた当初は、オフィスでの勤務や日本の職場文化への適応に苦労しましたが、多くのサポートをいただき、それを乗り越えることができました。そのおかげで、会社のためにネットワーク解析ツールを開発することができ、これまでのソフトウェア開発の道のりの中で最も誇らしい成果となりました。
日本で訪れた素晴らしい場所、美味しい食べ物、そして出会った素敵な人々が恋しくなります。もし日本でのインターンを考えているなら、ぜひ挑戦してみてください。きっと後悔しない素晴らしい経験になるはずです!